Course まち歩き

 

いくつもの鉄道が交わる立川駅は、毎日たくさんの人が行き交う多摩エリアのハブ。駅ビルや商業施設が立ち並び、新しいお店もどんどん増えています。でも、少し路地に入れば、昔ながらの商店や親しみある喫茶店も顔を見せ、変化の中にどこか懐かしさも残しています。 街なかに広がる、自然との距離感 にぎやかな駅前から少し歩けば、景色は一変。四季の彩りが美しい昭和記念公園、せせらぎが心地よい玉川上水、多摩川沿いの開放的な風景…。自然と暮らしがほどよく溶け合っているのが、立川らしさです。 歩くほどに好きになる、まちの表情 おしゃれなカフェを見つけたり、地元の人とおしゃべりしたり、いつもとはちょっと違うルートで寄り道してみたり。 立川のまち歩きは、そんな“ふとした発見”にあふれています。 このページでは、立川の人たちが昔から大切にしてきた場所や、知る人ぞ知る立ち寄りスポットをめぐります。観光とは一味ちがう、足で感じる立川の魅力を、ぜひ歩いて体験してみてください。

 

イベントと合わせて街歩き満喫しよう

立川で行われるイベントを一部ご紹介。 立川では季節によって様々なイベントが開催されます。 まち歩きと合わせて是非お楽しみください。

1 月 立川市消防出初式
2 月 諏訪神社節分祭
7 月 立川まつり 国営昭和記念公園花火大会
8 月 諏訪神社例大祭 / あけぼの夏まつり / たちかわ真夏の夜の演劇祭 / 西砂川地域ふれあい松明祭
9 月 国営昭和記念公園 コスモスまつリ(10 月まで)
10 月 箱根駅伝予選会 / 立川よいと祭リ / ファーレ立川アートミュージアム・デー 秋
11 月 たちかわ楽市 / 国営昭和記念公園 / 黄葉・紅葉まつり & 秋の夜散歩 / 立川南フェスタ
12 月 Tachikawa 燦燦 Illumination (11月中旬~1月上旬)

 

立川散策コース

立川の自然を満喫コース

  • 公園