矢川緑地と立川南地区散策コース【市民マップ4】
コース詳細
西国立駅→向郷遺跡→矢川辨財天→矢川緑地→立川市斎場→西国立駅 所要時間:約2時間
概要
#歴史 #まち歩き #はけ
多摩川流域の、立川から国分寺にかけての地理的な特徴である「はけ」をめぐるコース。JR西国立駅からはけの下に向かって南下すると、見えてくるのは縄文時代の痕跡を残す「向郷遺跡」。一気に時代を巻き戻したあと、古くから地域に親しまれてきた「矢川弁財天」では狛犬ならぬ狛蛇にご挨拶。小さな祈りを捧げた後は、木々の緑の深まる「矢川緑地」で四季折々の自然に癒されながら折り返し。静謐な空気に包まれる「立川市斎場」に立ち寄りながらはけの上側に戻り、JR西国立駅でゴール。立川の土地の高低を楽しめるコースです。